fc2ブログ
diary
今日は何があったかというと...
2017.3.26
おはようございます

やりたいこと、やらなければいけないこと
考えなければいけないこと


たくさんありますが

3月ももう終わりですが!
残りの一週間しっかり頑張りたいです!!


●3月31日(金)ハウリンバー
THE HILL ANDON/武楽/栗田裕希
[ショットバー・ハウリンバー]
〒555-0022 大阪市西淀川区柏里2-1-19 石川ビル2F
TEL/06-4808-2212
OPEN/PM7:00-AM5:00
スポンサーサイト



2017.3.13
いろんなことを気づかせていただいているし
いつまでたっても過去の自分は未熟だったなぁと思う

それでも今でも自分の力は信じてるし
学ぼうと思っているし

一緒に歩む仲間もいるし
音楽ができる環境にいさせていただいてるし

ありがたいです。

それでもまだ成りたい自分があるし
出したい音があるし

足りない、足りないと思っているし
それでも近づいているのも確かだし


難しく考えていたことも簡単になっているし

次から次へ課題はあるけど
超えていってるし


明日もステップアップできるといいです。


●3月17日(金)高架57
栗田裕希ワンマンライブ
Open 18:00
Start 20:00
Charge 2500円
〒652-0897
兵庫県神戸市兵庫区駅南通5-4-10高架下57号
TEL / 078-578-6222


2017.3.2
春ですね いろいろと勉強になった2月でした。
本当に一日一日大切にと思います。
いろんなお誘いを受けて演奏を聞いていただけてます。ありがたいし、またひと皮むける気がしてます(笑)
とにかく理想の音に少しでも近づけますように
出会いと仲間に感謝。




●3月8日(水)祇園Keystone

祇園Keystone8周年

Open 21:00
Start 21:30
Charge 4000円 24:00までフリードリンク

出演
栗田裕希
BAGH

075-708-7288
京都府京都市東山区弁財天町8 一番館ビル 2F
------------------------------------------------------------------------------------
●3月11日(土)我巣灯
start 15:00
charge 1000yen
06-6848-3608
大阪府豊中市本町4-2-5
------------------------------------------------------------------------------------
●3月17日(木)高架57
栗田裕希ワンマンライブ

Open 18:00
Start 20:00
Charge 2500円
〒652-0897
兵庫県神戸市兵庫区駅南通5-4-10高架下57号
TEL / 078-578-6222
------------------------------------------------------------------------------------
●3月23日(木)中津Vi-code

ジミープロジェクト「ポスターカラー」

open18:30 
start19:00
前売2000円 当日2500円(1D別)
出演
HEAP/もりやまかずひさ/栗田裕希/川中匡史&本田忠志

〒531-0071 大阪市北区中津3-1-19 
Tel.06-6371-6559 / Fax.06-6371-6549 / Mail.inf@vi-code.com

------------------------------------------------------------------------------------
●3月31日(金)ハウリンバー

THE HILL ANDON/武楽/栗田裕希

[ショットバー・ハウリンバー]
〒555-0022 大阪市西淀川区柏里2-1-19 石川ビル2F
TEL/06-4808-2212
OPEN/PM7:00-AM5:00
2017.2.5
あっという間に2月ですね。
本当に冬が苦手でいたが、この冬は忙しくさせていただき
あっという間に春を迎えそうですね。
この週末は仲間たちとライブ、そしてアフターを楽しみました
本当にアフターの間もみんなで歌ったり、セッション、語らい、本当にこういうのはホンキートンク時代に学び
いまでもやはりこの時間の魅力に取りつかれてやめられないですね。
音楽を楽しむというのを正直、この数年はできていただろうかと振り返ることもあり、
やはり今が一番楽しめていると思います。

本当に人生の楽しみ方価値観を構築できたことが僕の財産です。

ブルースという音楽、フィーリングが少しでも広まればいいなと思います。
2016.12.31
とうとう 2016年が終わります。
明日からはスリリングなことがまってる
自分の音楽を評価してくれる人が増え始めている
小さな世界で悩んだり、答えを出そうとしてたかもしれない
答えを導きだすのはやっぱり行動でしかない。
自分の脳がフル回転してる状態がやっときたような感覚
自分にあった人生がやってきたかもしれない

いやまだまだあるみたい

ビッグバンみたいにまだまだ広がっていきたい

ご迷惑おかけいたします

謝罪